オオクワガタ・クワガタ・カブトムシの飼育用品・雑誌の販売、情報交換や交流などはフォーテックBeetlePlazaで!
菌糸ビンの交換

 2本目以降の菌糸ビン交換

オオクワガタ2令幼虫入り、G-pot550cc

前回から2ヶ月以上経過し、ビン側面から見て食痕が多くあり、その付近が褐色となっている場合は次のビンに交換を行ってください。白い部分が残り2~3割になったくらいが交換の目安です。
また、目に見える食痕が小さくて菌床の大部分が残っているように見える場合でも、3~4ヶ月程度で交換を行ってください。
それ以上の期間入れたままにしておくと、菌糸の劣化により幼虫に悪い影響を与える場合がございますので、必ず交換をお願いいたします。

← 写真はG-pot550ccです。これから2回目の交換をします。

準備するもの

1.交換が必要な菌糸ビン
2.交換する菌糸ビン
幼虫の大きさにより、適当な大きさの菌糸ビンをご用意下さい。
3.交換用スプーン(薬さじ)
菌糸の掻き出しや、幼虫の取り出しに使います。
4.グラム計(はかり)
取り出した幼虫の体重を量ります。
5.衣装ケース
掻き出した菌床を入れます。大きさはもう少し小さいものでもOK。
菌糸ビンの交換 準備するもの
オガ粉を掻き出す

オガ粉を掻き出す

スプーンなどを使って丁寧に、幼虫に気をつけながら徐々にオガ粉を取り除いてください。幼虫が見えない場合には特に注意が必要です。
慎重に行うようにして下さい。

幼虫を取り出す

幼虫を取り出す

スプーンで幼虫を取り出します。幼虫には手で直接触れずに、幼虫が傷つかないようにスプーンなどで取り出すようにします。
取り出したら、グラム計で幼虫の体重を量り記録します。
幼虫の体重を量るのも楽しみのひとつです
次のビンに入れ換える準備をする

次のビンに入れ換える準備をする

入れ換えるビンの肩口にある菌床の白い部分をごっそり取り除き、幼虫を入れるための穴を指で空けます。

今回は幼虫の体重が14g程度だったので、G-pot850ccに入れ換えます。
15g以上ある場合はG-pot1200cc又は1500ccに入れ換えることをおすすめします。

次のビンに幼虫を投入する

次のビンに幼虫を投入する

取り出したときと同様に、スプーンで幼虫をすくい、新しい菌糸ビンに投入します。やはり、幼虫にストレスを与えないように丁寧に行います。

 
オガ粉をふりかける

オガ粉をふりかける

投入した幼虫の上から、入れ換え前の菌糸ビンのオガ粉をふりかけます。
こうすることで、入れ換えによる幼虫のストレスを軽減し、新しい寝床に早く慣れるようにすることができます。

フタをして入れ換え完了

フタをして完了

お疲れ様でした。菌糸ビンの入れ替えはこれで完了です。

入れ替えはやはり、幼虫がストレスを感じやすくなりますので、素早い作業が必要となります。
清潔な環境で、慎重かつ、手早く終わらせるように頑張りましょう。

菌糸カスの再利用

クワガタが食べたあとの菌糸カスは、カブトムシ幼虫にとっては栄養たっぷりのエサとなります。他にもミヤマ・ツヤクワガタ系幼虫にも威力を発揮します。ぜひお試しあれ!

クワガタ幼虫が食べた後の菌糸カス。栄養たっぷりです。
→ G-potシリーズTOPへ