
本人認証サービス「3Dセキュア2.0」導入のご案内
いつも当サイトをご利用いただき誠にありがとうございます。 クレジットカードの不正利用防止強化のため、2025年3月24日(月)よりクレジットカード決済の際に本人認証サービス「3Dセキュア2.0」を導入することになりました。いままで以上に安心・安全にお買い物をお楽しみいただけるようになります。 |
▼本人認証サービス「3Dセキュア2.0」とは
「3Dセキュア」はクレジットカードの不正利用を防止するための本人確認(セキュリティ認証)サービスです。クレジットカードの不正使用を防止するセキュリティ機能により、不正の可能性がある(高リスク)と判定された場合に追加の認証を求められることがあります。本人確認を求められた場合のみワンタイムパスワードやデバイスでの追加認証を行うことでなりすましなどの不正利用を未然に防ぐことができます。低リスクと判定された場合は認証を求められることはございません。 ※VISA・MasterCard・JCB・AMEX・DINERSブランドの各クレジットカードでご利用いただけます ※「3Dセキュア2.0」非対応のクレジットカードはご利用いただけません ※以前にお客様が登録されたクレジットカードがご利用いただけない場合がございます。大変お手数ですがクレジットカード情報の再登録をお願いいたします。 |
▼本人確認(追加認証)を求められた場合
本人確認(追加認証)を求められた場合、ワンタイムパスワードやデバイスでの認証などシンプルかつ安全に本人認証を行うことができます。本人確認の方法や表示される本人認証画面はカード会社により異なります。詳しくはクレジットカード発行会社にご確認ください。 ※本人認証が完了しても、ご利用状況やカード発行会社の判断によっては決済できないことがございます |
▼3Dセキュア認証がうまくいかない場合
入力したパスワードや認証コードが正しいかご確認いただき、再度入力をお願いいたします。 以下についてはクレジットカード裏面に記載されている発行会社までお問い合わせください。 その他環境によっては3Dセキュア認証が正しくご利用いただけない場合もございます。 どうしてもうまくいかない場合は別のクレジットカードをご利用いただくか、 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |